July 30, 2022

「サウナで耳栓はいかが?」東名厚木健康センター体験レポート!

「サウナで耳栓はいかが?」東名厚木健康センター体験レポート!

流行りのサウナグッズに耳栓を〜自分だけのスペシャル空間に!

 

近年、サウナがとても流行っています。全国各地へ良質なサウナを巡って行脚する猛者たちもたくさんいるとのことです。

しかし実際に行ってみると、サウナルームには音楽が流れていたりして、フィーリングが合わなかったり静かに過ごしたいときなど、今ひとつ落ち着かなかったりするものです。

そんなときにオススメ!小さな耳栓が意外なパワフルグッズに!自分だけの静かな空間に浸りたい、そんな願いをしっかりと叶えてくれます。

EarPeaceSLEEP

今回は、厚木市にある温泉施設へ出かけ、実際にサウナルームで耳栓を使用してみました。

目指した先は、東名厚木インターそばにあるその名も「東名厚木健康センター」。昭和レトロな雰囲気が漂います。

こういった昔から存在するタイプの温泉施設に非常に優れたサウナがあることは、これまで度々体験しています。こちらも期待が湧きます!

 

レトロな看板です!

 3階建の広い駐車場

入り口のようす

 

ラッコがお出迎え

写真で報告できないのがざんねんですが、サウナルームは広く、非常に高温なのが特徴です。熱いサウナがお好きな方におすすめですね。

ほか8種類のお風呂があり、露天草津の湯や、8種類もの生薬が配合された薬湯風呂などは特におすすめ、生薬の香りがまた病みつきになりそうです。

綺麗なスカイブルー!コンパクトケース入り

サウナでは、EarPeaceSLEEP〜睡眠用耳栓を使用してみました。熱いフロアを急ぎ足でゆき腰掛け、早速付けてみますと。。途端に何かに包まれるような、コクーンに入っているような感覚が生まれ、自然と心地よく自分の世界に浸ることができました。ソフトな付け心地がいいんですね。

想像以上にいい感じ!これは、サウナへの常備グッズになりそうです! 自分のために静かに過ごす、サウナという空間との相性はとても良いようですよ。

 

 小田急線本厚木駅と相鉄本線さがみ野駅より送迎バスあり

東名厚木健康センター

こちらもお気に入りの温泉施設になりそうです!

 

以上、サウナでも心地よくパーソナルスペースを保てる、サウナをより良い体験に変えてくれる小さな携帯グッズのお知らせでした!

EerPeace睡眠用耳栓は、もちろんお休みになるときにもおすすめです。心地よい眠りを与えてくれる上、赤ちゃんの声など必要な音は聞こえるので安心です。

次回は、睡眠時の使用についてレポートします。

EarPeaceの耳栓はこちらをどうぞ!

 

 

関連記事

EarPeaceSLEEP睡眠用耳栓ご愛用の方へインタビュー!〜介護生活の中で〜

介護のストレスの中、以前より良く眠れるようになりました! 最近、益々好評を得ているEarPeace睡眠用耳栓です。 こちらは音をすべて遮断するための耳栓ではなく、赤ちゃんの声など必要な生活音は聞こえるところが特徴です。

Read more
快眠のための環境を整える4つのオススメ方法!

より良い睡眠を目指して〜瞑想、アンビエントサウンド、照明器具などを用いてみよう! こんにちは。本日もおつかれさまです。 皆さんは、毎日よく眠れているでしょうか。 年齢を重ねるにつれ夜中に目覚めるようになったり、早朝に目覚めて困ってしまうことがあるかもしれません。

Read more
ストレスと睡眠の関係について:コロナ禍の睡眠対策とは?

就寝前と起床後の90分を管理する重要性と3つのポイント こんにちは!本日もおつかれさまです。 みなさんは、普段よく眠れているでしょうか。今日は、ストレスと睡眠の関係と、コロナ禍における睡眠について綴ります。  

Read more